【しまなみ海道】行って満足!!お勧め観光スポット5選&豆知識のご紹介

 

しまなみ海道とは?

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

しまなみ海道は公募で決まった愛称で実際の名称は「西瀬戸自動車道」といいます。

西瀬戸尾道ICが起点で、向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島を経て愛媛県今治市の今治ICまでの59.4 ㎞の高速道路を「しまなみ海道」と呼んでいます。

 

私達家族は少し前に「四国二泊二日の旅」をしたのですが、まず四国に上陸する前に最初に立ち寄ったのが私のかねてからの夢、『しまなみ海道』でした。

私は昔から一度でいいからしまなみ海道を車で運転したかったんです。ようやく夢が叶いました。

 

そして今回は「しまなみ海道」には5つの観光スポットについて豆知識などを交えながら紹介させて頂きたいと思います。

ちなみに下記のコース順に紹介させていただきます。

 

 

因島水軍城(因島)

因島水軍城は、因島村上氏が残した武具や遺品、古文書など歴史資料を展示している資料館です。

 

基本情報

 

所在地 〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町3228-2
電話番号 0845-24-0936
業務時間 9時30分から17時(但し、1月2日~3日は10時から15時)

休日 木曜(祝日を除く)・12月29日から翌年1月1日

観覧料 大人:330円(団体30人以上220円)

小人:160円(団体30人以上110円)(小・中学生)

障がい者とその介護者各1名は無料ですので入館の際に障がい者手帳等(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能です)を提示してくださいね。

駐車場 無料(50台)

 

二の丸は展示室、本丸は水軍資料館として一般公開されていますよ。

 

実は残念ながらこの日は休館日(木曜日)で中に入れなかったんです。

勿論、事前に休館日だというのは知っていましたがこの日しか来れなかったので外から城を眺めて写真だけ撮ろうということで訪れました。

その他、詳しい事はホームページを参照してくださいね。

↓ ↓ ↓

因島水軍城ホームページ

 

 

大山祇(おおやまづみ)神社(大三島)

愛媛県今治市大三島町宮浦にある神社で、全国にある山祇神社(大山祇神社)の総本社です。

ペン太郎先生
ペン太郎先生

境内には国の天然記念物「大山祇神社のクスノキ群」があると共に、多くの武将が武具を奉納して武運長久を祈ったため、国宝・重要文化財の指定をうけた日本の甲冑の約4割がこの神社に集まっているんですよ。

基本情報

 

所在地 愛媛県今治市大三島町宮浦3327番地
紫陽殿・国宝館 国宝・重要文化財含め、奉納された鎧・兜・刀剣類を展示。海事博物館昭和天皇の採集船である葉山丸を中心に、瀬戸内の動植物や全国の鉱山から奉納された鉱石を展示しています。
開館時間 8:30-17:00
料金 各館共通で大人1000円です。

 

それでは境内をご案内します。

 

能因法師(のういんほうし)雨乞いの樟

 

乎千命御手植の楠(おちのみことおてうえのくすのき)

この楠は間近で観るとめちゃくちゃ大きかったです。

 

神門

 

拝殿

 

御朱印

 

詳しくは公式ホームページを参照してください。

大山祇神社公式ホームページ

 

 

村上海賊ミュージアム

戦国時代の乱世を生き抜いた村上海賊の足跡をたどることのできるミュージアムです。

基本情報

所在地 〒794-2203 愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から1月3日まで
観覧料 一般:310円 学生:160円

団体割引(20人以上):一般250円、学生130円

 

 

小早船

村上海賊が使用していた小型船を復元した小早船です。

 

村上武吉像

 

それでは館内に入ります。

 

館内(2階の展示室は撮影禁止)

 

展望室『しまなみ空中散歩』

とても綺麗な景色でした。

 

 

その他、詳しくは公式ホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓
村上海賊ミュージアム公式ホームページ

 

 

能島水軍潮流体験

村上水軍博物館前にある下記レストランから出発し、能島城跡→船折瀬戸→見近島→伯方・大島大橋をめぐる迫力あるクルージングですよ。

下記のレストランで受付していて、2名から船は出してくれますよ。ちなみに私達は平日でしたので家族5名だけの貸し切りでした(笑)

 

物産館兼魚食レストラン「能島水軍」

住所 愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2(村上水軍博物館前)
お問い合わせ TEL:0897-86-3323(物産館兼魚食レストラン「能島水軍」)
大潮・小潮、満ち潮・引き潮、潮止まりなど、詳しくはお問合せください。
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
料金 一般1200円 小学生600円

※小学生未満は無料団体(15名以上)一人100円引き

所要時間 約40分
駐車場  大型バス10台・乗用車50台駐車可

その他、詳細はホームページをご覧くださいね。
↓ ↓ ↓
能島水軍潮流体験公式ホームページ

 

海鮮丼

私達はあらかじめ乗船予約していて早めに到着した為、先に昼食をとることに。

私は海鮮丼をいただきました。

見てください!!

めちゃくちゃ美味しそうでしょう?

いやマジで美味しかったです。

 

腹ごしらえも終わりいよいよ乗船です。

 

乗船

遂に潮流体験の時間となりました。

この日、私達が乗船した時間は午後12時でした。

 

潮の流れが激しいところが数か所あります。

画像だけではわかりにくいと思いますので潮流体験動画を貼付しています。

こちらを観て頂き少しでも潮流体験した気になっていただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓
能島水軍潮流体験動画

 

亀老山展望公園

亀老山展望公園は、標高307.8mの大島の南端に位置にあり、瀬戸内海国立公園に指定されています。

カーブの多い山道を走行しますので運転の際は十分に気を付けてくださいね。

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

亀老山展望公園は標高307.8mで大島の南端にあり瀬戸内海国立公園に指定されています。

隈研吾氏による設計として知られるパノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を眺める事ができますよ。

 

基本情報

所在地 今治市吉海町南浦487-4
営業時間及び料金 24時間入園自由・料金無料
駐車場 無料(普通車18台・大型6台)

駐車場から少し歩くと展望台へ向かう階段があります。

 

そしてその階段を上るとよく写真で見る景色が広がってきます。

ペンちゃん
ペンちゃん

超絶景スポットだわ!

超見どころね!

雑誌でしか見たことのない景色を実際に撮れてとても嬉しかったです。

 

亀老山展望台についてその他、詳しいことは公式ホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓
亀老山展望公園

 

以上、私達家族が『しまなみ海道』に旅行した際、立ち寄ったお勧め観光スポット5選記事を終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

 

宿泊や施設利用なのでどの旅行サイトを利用しようかお悩みの方は下記の記事を参考にしてください。

↓ ↓ ↓

【お勧め旅行サイト比較一覧】自分のプランにあった旅行サイトを見つけてお得に楽しく旅行をしよう!

 



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ