【京都日帰りの旅】美しい紅葉の世界!!大原三千院の基本情報・アクセス方法及び豆知識のご紹介
11月後半に妻と大阪から京都日帰りバスツアーに参加しました。 ツアーで行ったのは『京都タワーホテルランチバイキング』『大原三千院の紅葉』『貴船神社ライトアップ』『叡山電鉄もみじトンネルライトアップ』の4ヶ所です。 その中・・・
「NOVの旅ブログ」のカテゴリー「京都府」の記事一覧です
「京都府」の記事一覧
2022年12月4日 [京都府]
11月後半に妻と大阪から京都日帰りバスツアーに参加しました。 ツアーで行ったのは『京都タワーホテルランチバイキング』『大原三千院の紅葉』『貴船神社ライトアップ』『叡山電鉄もみじトンネルライトアップ』の4ヶ所です。 その中・・・
2022年11月27日 [京都府]
叡山電鉄 叡山電鉄は叡山本線と鞍馬線の2路線を運営し、比叡山・鞍馬方面への観光客輸送、周辺住民輸送を担っている鉄道です。 上図の通り、出町柳駅から鞍馬駅ゆき(鞍馬線)の列車で約20分、市原駅~二ノ瀬駅間(この区間は徐行運・・・
2022年9月11日 [京都府]
高台寺 高台寺の基本情報 所在地 〒605-0825 京都市東山区高台寺下河原町526番地 電話:075-561-9966 FAX:075-561-7387 拝観時間 9:00〜・・・
京都日帰りの旅ということで今回は「貴船神社」→「貴船での川床料理」→「鞍馬寺」のコースをご紹介させていただきます。 ※後で紹介しますが足腰に自信のある方は「鞍馬寺」→「貴船で川床料理」→「貴船神社」コースがお勧めです。 ・・・
今回は京都日帰りの旅として上賀茂神社→下鴨神社→護王神社→北野天満宮→平野神社のコース紹介をしたいと思います。 下記の地図の通り、上賀茂神社から下っていき、護王神社から北西へと向かい平野神社までのコースです。 午前9時前・・・
【京都日帰りの旅】京都観光初心者にお勧めコースの紹介をさせていただきます。 今回は誰もが知っている清水寺をスタートに地主神社→二年坂→高台寺→八坂神社のコースを説明させていただきます。 清水寺(きよみずでら・・・
今回は京都の「銀閣寺」「南禅寺」「平安神宮」を日帰りでスムーズに回る為のアクセス方法をご紹介したいと思います。 京都観光初心者の方に少しでもお役に立てる記事になっていると思いますので最後までよろしくお願い致します。 &n・・・
2022年6月16日 [京都府]
今回は京都市左京区にある南禅寺のアクセス方法や見どころ、豆知識などのご紹介をさせていただきます。 ちなみにこちらには「銀閣寺」を訪れたあとに来ています。 銀閣寺の詳細記事はこちらから。 ↓ ↓ ↓ 【世界遺産・銀閣寺(慈・・・
2022年6月15日 [京都府]
今回は京都市左京区にある「平安神宮」のアクセス方法や見どころ、豆知識などを紹介したいと思います。 平安神宮 基本情報 所在地 〒606-8341 京都市左京区岡崎西天王町97 TEL:075-・・・
2022年6月8日 [京都府]
貴船神社 貴船神社は、全国に約500社ある貴船神社の総本社で、創建の年が明記された資料がないほど古い神社です。 貴船神社へ私達夫婦は電車で行きました。 貴船神社の参拝は「本宮」「奥宮」「結社」の順にめぐる三・・・
Copyright (C) 2023 NOVの旅ブログ All Rights Reserved.