【京都日帰りの旅】天橋立及び周辺おすすめ観光スポット&ルート

天橋立及び周辺おすすめ観光スポット

天橋立を中心とした日帰りバスツアー内容のご紹介です。

私にとって今回の天橋立は2016年以来、約7年ぶりになります。

この記事が天橋立旅行を考えておられる方に少しでもお役に立てれば幸いです。

2023年2月26日(日)午前8時30分にJR大阪駅近くより出発し、➀から➅の順に観光しました。

※今回のツアーでは時間の都合上、展望台での股くぐりと天橋立の中の散策はいずれかを選択となっていたので私達は2016年に股くぐりは経験しているということで天橋立の中の散策コースを選びました。でも個人で行かれて時間のある方はどちらも経験できると思いますよ。

 

天橋立

『天橋立』は京都府北部、日本海の宮津湾にあり、陸奥の『松島』・安芸の『宮島』とともに、日本三景の一つで、幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂州に約6,700本もの松が生い茂る何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形です。

天橋立を楽しむ基本的な手段として展望所から眺める方法と天橋立の中を歩いて(レンタル自転車も可)散策する方法があります。

※天橋立の中を歩いて渡ると片道約50分、自転車約20分くらいかかります。

 

基本情報

所在地 京都府宮津市文珠天橋立公園
時間 散策自由
休み 無し
料金 無料

 

アクセス

電車 ・大阪:JR福知山線→福知山→京都丹後鉄道→宮津→天橋立(約2時間20分)

・京都:JR山陰本線→福知山→京都丹後鉄道→宮津→天橋立(約2時間)

自動車 ・大阪:名神高速道路→京都縦貫道→宮津天橋立IC→天橋立(約2時間)

・名古屋:東名阪自動車道→新名神高速道路→名神高速道路→京都縦貫道→宮津天橋立IC→天橋立(約2時間40分)

大阪からの走行時間:約2時間(休憩別)

 

天橋立周辺で格安ホテルをお探しの方はアゴダがお勧めです。

下記のURLからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 

橋立大丸本店

こちらのレストランでカニのフルコースを頂きました。

食事及び天橋立散策を含めて滞在時間は約2時間30分です。

 

基本情報

所在地 〒626-0001 京都府宮津市文珠475
TEL:0722-22-4151 / FAX:0772-22-2555京都丹後鉄道「天橋立駅」より徒歩3分
営業時間 AM8:30~PM5:30
駐車場 乗用車:10台(観光バス優先) バス:3台
レンタサイクル 30台/ レンタル料金 2時間400円

ホームページ

↓ ↓ ↓

橋立大丸ホームページ

 

カニのフルコース

カニ丸ごと1はい!

カニ刺し10本!

カニ鍋&焼きカニ!

ショート動画もあります。

↓ ↓ ↓

天橋立・日帰りバスツアー①カニフルコース

 

天橋立散策

カニを堪能したあと私達は食後の運動がてら天橋立へと向かいました。

天橋立は橋立大丸を出てすぐ右手に入り口があります。

松並木道を歩くのは気持ち良かったです。。

海も綺麗でした。

散策動画はこちら

↓ ↓ ↓

天橋立散策①【京都府宮津市】

 

天橋立神社

天橋立の中にひっそりと佇む神社で、恋愛成就のパワースポットとして人気の場所で八大龍王が祀られています。

宮司はいませんので御朱印などはいただけません。

すぐ横には日本名水100選の一つ「磯清水(いそしみず)」があります。この井戸水は周りを海に囲まれているにもかかわらず真水が湧いているという不思議な井戸ということで手水として利用されています。

※水は飲めませんのでご注意を。

動画はこちら。

↓ ↓ ↓

天橋立散策②【天橋立神社】

 

廻旋橋(かいせんきょう)

私達は時間の都合で天橋立神社を参拝後、元来た道を帰って行ったのですが途中で90度回転する橋『廻旋橋』が回転するところに遭遇しました。

廻旋橋が回転している動画はこちらから。

↓ ↓ ↓

廻旋橋【天橋立】

 

 

智恩寺(ちおんじ)

智恩寺は、京都府宮津市にある臨済宗妙心寺派の寺院で山号は天橋山(てんきょうざん)といいます。

本尊は文殊菩薩です。

 

基本情報

所在地 〒626-0001 京都府宮津市字文珠466
TEL:0772-22-2553 FAX:0772-22-1265
拝観料 無料
お守り・御朱印等受付時間 8:00~17:00(文殊堂正面)

※御朱印300円 祈祷料3000円

駐車場 乗用車 100台
バ ス 10台
駐車料金 乗用車 1日 700円
バ ス 1日1,500円(回送500円)
二輪車 1日 400円

智恩寺公式ホームページ

 

三門・黄金閣

京都府指定文化財です。

 

三門をくぐり境内へ入ると左手には立派な多宝塔吉祥弁財天鉄湯舟などがあります。

 

多宝塔

 

吉祥弁財天

 

鉄湯舟(てつゆぶね)

現在は智恩寺で参拝者の手水鉢として使用されていますが、元は湯船だったそうです。

 

三門をくぐり右側には智恵の輪灯篭、地蔵菩薩等があります。

 

智恵の輪灯篭

江戸時代に航海の安全のために建てられた灯篭です。

 

そして正面には本尊である文殊菩薩が祀られている文殊堂があります。

文殊堂

※文殊菩薩:智恵の仏様として古くから信仰されている仏様です。

 

御朱印

 

 

天橋立ビューランド

股のぞきで有名な天橋立を眺められる展望台や遊園地がある施設です。

展望台にはケーブルカーに乗って行きます。

※下記の画像は2016年撮影のものです。

 

基本情報

所在地 〒626-0001 京都府宮津市字文珠
(代表)0772-22-1000
(総務)0772-22-5304 / FAX:0772-22-5305
営業時間 午前9時~午後5時

※期間によって営業時間が異なりますので詳しくは公式ホームページをご覧ください。

公式ホームページ

天橋立ビューランド公式ホームページ

ケーブル及びリフト往復料金(入園料込み) 中学生以上:850円

小学生:450円

駐車場  自動車:17台 バイク:12台
駐車料金 自動車:500円 バイク:300円

 

股のぞき

滞在時間:約60分

 

 

元伊勢籠神社

伊勢神宮内宮の元宮という意味で「元伊勢」と呼ばれるようになりました。

天橋立から元伊勢籠神社までの走行時間:約15分です。

滞在時間は眞名井神社を含めて約50分です。

 

基本情報

所在地 〒629-2242 京都府宮津市字大垣430
TEL:0772-27-0006
FAX.0772-27-1582
開門時間 午前7時30分~午後4時30分

※御朱印は午前9時からです。

 

アクセス

電車 JR福知山駅から京都丹後鉄道に乗り換え→天橋立駅
自動車 大阪・神戸方面:中国自動車道(吉川J.C.T)→舞鶴若狭自動車道(綾部J.C.T)→京都縦貫自動車道(与謝天橋立I.C)→R176→R178→元伊勢籠神社
駐車場 入庫:午前7時半~午後4時半

出庫:午後6時

駐車料金 30分以内・御祈祷・正式参拝の方等は無料(詳しくはホームページ参照)

終日:乗用車700円

元伊勢籠神社公式ホームページ

 

狛犬

 

 

拝殿

拝殿の左手に猿田彦社、春日社、天照大神和魂社があります。

※写真撮影禁止

 

御朱印

※眞名井神社と一緒に書かれています。

 

眞名井神社(奥宮)

元伊勢籠神社から北に約10分ほど歩いた場所にあります。

 

行きは登坂及び階段があるので足腰に自信のない方は元伊勢籠神社だけの参拝もアリです。

 

本殿

動画はこちら

↓ ↓ ↓

元伊勢籠神社&眞名井神社

 

 

立岩(たていわ)

このツアー最後の観光地の『立岩』です。

山陰海岸ジオパークの京丹後を代表する「立岩」は、高さが20mもある巨大な一枚岩で『日本のエアーズロック』と呼ばれています。

生で観たら圧巻です。この日は日本海の波が少し荒れていたので余計に凄く感じました。

 

道の駅 てんきてんき丹後

車で行かれた場合は『道の駅てんきてんき丹後』の駐車場に駐車して歩いて(約10分)立岩に向かってください。

 

基本情報

所在地 〒627-0221 京都府京丹後市丹後町竹野313-1
TEL 0772-75-2525 /FAX 0772-75-2710
営業時間 ●お土産コーナー
3~11月  9:00~17:30
12~2月  9:00~17:00●喫茶コーナー
3~11月  9:00~17:30
12~2月  9:00~16:30●フードコート
3~11月 11:00~17:30
12~2月 11:00~17:00
定休日 7月:第2火曜日、8月:第4火曜日
上記以外の月:第2・第4火曜日

走行時間:元伊勢籠神社から車で約35分です。

滞在時間:約40分

 

立岩見学

私は岩の目の前まで行き触りましたよ。

ちなみにツアー客で岩を直接触ったのは私を含めて50人中4人だけでした。

この立岩はやはり動画で観る方が迫力がありますのでよろしければこちらの動画をご覧ください。

↓ ↓ ↓

日本のエアーズロック立岩【丹後半島】

 

まとめ

食事代 1000円~2000円
天橋立散策 無料
天橋立ビューランド 850円
智恩寺 300円(御朱印)
元伊勢籠神社駐車場 700円
元伊勢籠神社 300円(御朱印)
立岩 見学無料
高速代 約7200円(往復ETC料金)

天橋立及び周辺まとめYouTube動画

↓ ↓ ↓

天橋立及び周辺の旅フル動画(約21分)

 

いかがでしたでしょうか?

交通費は別として現地での費用はあまりかからず楽しめると思いますので日帰り旅行(近畿圏内の方)には最適だと思います。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ