【世界遺産・春日大社】アクセス方法・見どころ・豆知識・ランチのご紹介

春日大社

この日は親戚縁者総勢19名にてマイクロバスを貸し切り奈良日帰り旅行に来ています。

まず最初に私達は春日大社の駐車場にマイクロバスを止めて先に徒歩で奈良公園・大仏殿と回った後にこちらの春日大社を参拝しました。

 

基本情報

所在地 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
御本殿参拝所 ●3月~10月 6:30~17:30
●11月~2月 7:00~17:00
※お札・御守り・御朱印等は9:00〜閉門迄
特別参拝時間(中門前での参拝および回廊の釣燈籠などの拝観) 9:00~16:00
特別参拝拝観料 500円
特別拝観について ●3月8日頃~3月13日、12月20日~1月7日、
成人の日は終日拝観できません。
●毎月1日、11日、21日及び
節分の日、2月17日、2月23日、3月14日、3月15日、
春分の日、4月3日、5月第3金曜日、5月5日、
5月10日、8月7日、8月15日、秋分の日、
10月9日、11月3日、11月23日、12月17日の午前中は拝観できません。
●12月16日の午後は拝観できません。
※祭典都合により時間が前後する場合があります。
※上記以外に臨時の祭典等により拝観できない場合があります。
夫婦大国社 9:00~16:30(若宮十五社めぐりの受付は15:00まで)
御祈祷所 9:00~16:00(水谷九社めぐりの受付は15:00まで)
国宝殿 10:00~17:00(入館は16:30まで)
国宝殿拝観料 一般/500円
大学生・高校生/300円
中学生・小学生/200円
団体一般/400円
萬葉植物園 3月~11月 9:00~17:00(入園は16:30まで)
12月~2月 9:00~16:30(入園は16:00まで)
萬葉植物園拝観料 大人/500円
小人/250円
団体大人/400円
団体小人/200円

 

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

奈良時代の女帝、称徳天皇(しょうとくてんのう)が、武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)、比売神(ひめのがみ)の御本殿を神山・御蓋山(みかさやま)の麓に造営するように命じ春日大社が創建されたそうです。

(豆知識)

春日大社は世界遺産なんだよね?

ペンちゃん
ペンちゃん
ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

そうだよ。ペンちゃんよく知っているね?

この春日大社では安泰祈願のための「若宮十五社めぐり」開運招福のための「水谷九社めぐり」などがあるんだよ。

へぇ、そうなんだ~

ペンちゃん
ペンちゃん

 

アクセス

電車・バスの場合 ●JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から奈良交通バス(春日大社本殿行き)約11~15分、「春日大社本殿」下車すぐ
●奈良交通バス(市内循環外回り)約9~13分「春日大社表参道」下車、徒歩約10分
車の場合 ●名神高速度「京都南IC」から京奈和自動車道経由約60分
●京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km
●第2阪奈有料道路「宝来IC」から東へ約8km
●西名阪自動車道「天理IC」からR169経由北へ約10km
駐車場(100台)開場時間 3月~10月 7:30~17:00
11月~2月 7:30~16:00
駐車料金 バス   3,000円
乗用車  1,000円
バイク  300円
※但し混雑状況や時期、祭典などの都合によっては、祈祷者専用(七五三・お宮参り等)及びバス専用になるみたいなので一般参拝で車にて来られる方は断られる可能性もありますので気を付けてくださいね。

 

ということで私達は駐車場からまず北に歩いて行き南門へと向かいました。

駐車場右手方向から北へ真っすぐ歩いて行くと南門の前にたどり着きますよ。

駐車場左手方向から鍛え進むと御本殿西側に突き当たるのでそこを塀つたいで右に進んでくださいね。

境内マップ(御本殿〜紀伊神社)

御本殿周辺マップ:春日大社公式ホームページ

 

南門

とても鮮やかな朱色の立派な門です。

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

何もの高さは12mあり春日大社最大の楼門なんです。

見どころですよ~

ペンちゃん
ペンちゃん

 

 

中門・御廊 (ちゅうもん・おろう)

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

中門御本殿の直前にある楼門で約10mの高さがあり、御廊中門から左右に約13mもあるんですよ。

ここは超見どころですよ~

ペンちゃん
ペンちゃん

 

 

 

特別参拝(東回廊・万燈籠再現 藤浪之屋 (ふじなみのや)・西回廊

とても綺麗な燈篭がたくさん吊り下げられています。

ここも超見どころですよ~

ペンちゃん
ペンちゃん

 

 

 

若宮十五社めぐり

若宮15社めぐりマップ:春日大社公式

ペン太郎先生
ペン太郎先生

(豆知識)

境内南側には若宮様が鎮座されていて、その周辺は昔、参詣に訪れた人々が様々な思いを胸に、神めぐりをした場所として伝えられています。

この周辺は人が生涯を送る間に遭遇する様々な難所を守ってくれる神様達が、若宮様を中心にお鎮まりになっているそうです。

 

若宮十五社めぐりの一社、夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)

姪っ子が水ハート占いをしていました(笑)

文字が薄くて何を書いているのか分かりにくい(笑)

姪っ子に聞いても教えてくれませんでした(笑)

※時間の都合で15社すべては回れていません。

 

御朱印

南回廊にて頂けますよ。

その他の詳しいことは公式ホームページをご覧ください。

春日大社公式ホームページ

 

 

昼食

次の目的地、興福寺に行く前に昼食をとりました。

昼食は事前に予約していた「なら和み館」でいただきましたよ。

所在地 奈良県奈良市高畑町 1071

 

とても豪華な料理でしょ?

昼食は毎年、皆で行く日帰り旅行の楽しみの一つでもあります。

みんな美味しそうに食べていました。

なら和み館の詳しいことを知りたい方は公式ホームページをご覧くださいね。

なら和み館公式ホームページ

 

ということで春日大社の詳細ブログを終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログが少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ