【京都日帰りの旅】世界遺産・高山寺・最古の茶園&鳥獣人物戯画
高山寺
鳥獣人物戯画で有名な寺院で、創建は奈良時代ともと伝えられていますが、実質的な創立者は鎌倉時代の明恵上人です。
基本情報
所在地 | 〒616-8295 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8 TEL 075-861-4204 |
拝観時間 | 8時半~17時 |
石水院拝観料 | 800円(秋期入山料500円) |
駐車場 | ・栂ノ尾バス停近くに市営駐車場があります。50台(無料)※11月のみ有料 ※嵐山高雄パークウェイは有料、営業時間8時〜20時(季節によって変更あり) |
アクセス
バス |
・JR京都駅からJRバス高雄・京北線「栂ノ尾」「周山」行で約55分 ・京都市営地下鉄四条駅(四条烏丸)から、市バス8系統で約50分、栂ノ尾下車。 |
京都駅からのバスルート
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓
高山寺裏参道
バス乗降場からは裏参道が近いです。
明恵上人が、鎌倉時代初期に臨済宗の開祖栄西から茶の種を貰い植えたという伝承があり、「日本最古の茶園」の石碑が建っています。
本坊・石水院
仏足石
開山堂
明恵上人坐像が安置されています。
金堂
釈如来像を本尊としています。
御朱印