
今回お世話になった『まち宿壱龍』さん、2023年『清龍』さんの時に宿泊しスタッフの方がインスタをされていて、そこから帰阪後も繋がりがありました。
その中で昨年秋にリニューアルオープンされることになり『清龍』さんの時とはまた違った魅力いっぱいの高級旅館となりスタッフさんの心遣いも素晴らしく料理も最高でお勧めの旅館となります。
少しお値段は高いので頻繁には行けませんが日頃、頑張ってる自分にご褒美、パートナーに対して日頃の感謝を込めて共に過ごす、何かの記念日(事前にお伝えすればもしかしたらサプライズあるこもですよ)などにご利用されてはいかがでしょう?
きっと日頃の疲れも取れ心が癒され、また明日から頑張ろうという気持ちになれるはずです。
※ちなみに私達は結婚記念日でした(笑)
ちなみに全室お風呂(温泉ではありません)があります。
そして外風呂の温泉は予約制の貸しきりですので気を遣わずゆっくり入れます。
こちらを拠点にすれば高山の街を散策しやすいです。
ということであと宿壱龍さんの魅力を紹介させて頂きます。
●まち宿壱龍
〒506ー0015
岐阜県高山市花川町2ー3
0577ー32ー0448
高山駅から徒歩10分です。
車の方は高山IC下車
ホームページ
https://www.machiyadoーichiryu.com
☆ラウンジ




壱龍さんのお勧めの一つがラウンジです。(画像は夕方、朝方混ざっています)こちらの飲み物やおつまみなどは全て無料になっていますよ。
※時間によってサービス内容が変わります。
☆ラウンジ
15:00~18:30・・・ビール・おつまみ等
21:00~22:30・・・ワイン・洋酒・おつまみ等
7:30~11:00・・・コーヒー・フルーツ等
私達は居心地が良すぎて(無料やし 笑)4回も5回も通っちゃいました(笑)
4枚目の画像は高山市を中心にした周辺を『鳥獣戯画』風に描かれた巨大な絵です。これを見るだけでも価値があります!
さて問題です。ウサギは何羽書かれているでしょう?
私達は数えるたびに数が違ったので諦めました(笑)
☆部屋


↓こちらが部屋風呂です。
結構、広いですよ。

☆貸し切り温泉
温泉もはても気持ち良くお肌がトゥルントゥルンになりました(笑)


☆別棟『168邸(いろはてい)』(夕食)
夕食は壱龍さんのむかえにある別棟『168邸(いろはてい)』で頂きます。
個室ですのでとても落ちついた空間で食事を頂けますよ。
どの料理も凄く工夫されていてめちゃくちゃ美味しかったです。
料理長の心が伝わるお料理ばかりです。
最後にサプライズなデザートを出していただき感激&感謝でいっぱいになりました。
スタッフの皆さん、料理長さんありがとうございました。


☆朝食
朝食も壱龍さんのむかえにある別棟『168邸(いろはてい)』で頂きました。
どの料理も手が込んでいてめちゃくちゃ美味しかったです。



☆チェックアウト

朝食後、宮川朝市に買い物に行き、野菜などをたくさん買いました。
そして遂にチェックアウトの時が・・・
最後にこの2年弱、インスタでもお世話になったスタッフさんとまち宿壱龍さんの看板の前で記念撮影!
名残惜しい気持ちを抑えながら私達は大阪へと帰りました。
スタッフのS(旧姓)さんをはじめ壱龍スタッフさんには凄くお世話になりました。
皆さん、これからもお身体に気を付けて頑張ってください。
私も死に物狂いで仕事頑張って(笑)また癒しを求めてお邪魔させていただきますね(*^▽^*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回、ご紹介した『まち宿壱龍』さんは自信を持ってお勧めします。
もし興味を持たれた方は是非、ご利用いただければ幸いです。
☆中古レコードショップ紹介
私の本業はネットショップ運営です。中古レコードを扱っており数多くの懐かしいレコードを販売しています。もし興味のある方がいらっしゃいましたら是非とも『ハノアーズレコード』にお立ち寄りください。昭和アイドルレコードをたくさん出品していますよ。
※主な歌手 松田聖子 中森明菜 小泉今日子 本田美奈子 岡田有希子 中山美穂 他多数
中山美穂 LPレコード/中山美穂コレクション(ステッカー付)【0118】 | ハノアーズレコード
コメント